RELEASE INFORMATION
私、違っているかしら
社会と現実の壁にぶつかりながら 笑わせ、泣かせ、考えさせる 娘と母の素晴らしき人生! 吉永、淡島、浜田の名トリオで描く話題の感動大作!
就職活動の中で壁にぶつかりながらもたくましくひたむきに生きる娘と、そんな娘の幸せをひそかに望む母親の織り成すヒューマンドラマ。吉永小百合、浜田光夫、川地民夫らの日活青春スターのほか、淡島千景が吉永の母を演じる。 母と二人暮らしの白石桂(吉永小百合)は就職活動の真っ最中。出版社への就職に奔走するも、片親の壁は厚く、次々に書類選考で落とされる日々。そんな娘の危機をよそに、母は登山を楽しむという呑気さ。母の見送りの帰りに、亡父の親友である製紙会社社長の田村に会い、彼の紹介で交友社を受験することに。しかし論文が危険という理由で不採用となる。さすがに落ち込む桂だったが、学生運動のリーダーである級友川瀬(浜田光夫)やパチンコ屋の店員で頑張る施設出身のゴロの姿に勇気づけられ、再び奮起する。数日後、田村のコネで独創社へ臨時社員として採用が決まるも、芸能人の私生活を追う日々に嫌気がさしていた。ある日、谷川岳で学生の遭難事件が発生する。現場に駆けつけるが、遺族や学生の怒りが爆発するほどの取材合戦に、桂は自分がしていることに嫌悪を覚える。そんなとき、新任の小池キャップから遺族の取材を命じられてしまい…。
キャスト
吉永小百合 浜田光夫 川地民夫 山本陽子 西尾三枝子 浜川智子 市川好郎 淡島千景(特別出演)
スタッフ
監督 松尾昭典
企画 大塚昇
原作 森村桂(「違っているかしら」よりオリオン社刊)
脚本 倉本聰、長広明
撮影 岩佐一泉
照明 吉田協佐
録音 神保小四郎
美術 中村公彦
編集 丹治睦夫
助監督 千野皓司
音楽 黛敏郎
特典
●オリジナル劇場予告篇
●フォトギャラリー収録
●ピクチャーディスク仕様
※デザイン・特典及び仕様はすべて予定です。発売時には予告無く変更になっていることがあります。また特典と仕様は各作品ごとに異なります。ご了承ください。
DATA
品番 | HPBN-576 |
---|---|
発売日 | 2025/01/08 |
価格 | 3,200円(税抜) |
画面 | 16:9LBスコープサイズ |
音声 | 日本語 ドルビーデジタル モノラル |
劇場公開時レイティング | G |
公開日 | 1966年07月公開 |
製作地 | 日本 |
製作年 | 1966 |
ジャンル | 邦画 |
サブジャンル | 邦画クラシック |
収録分数 | 約92分 |
コピーライト | (C)1966 日活株式会社 |
ご予約・お買い求めは、お近くのDVD取扱店・オンラインショップ等で!