RELEASE INFORMATION
丹下左膳餘話 百萬両の壺 [4Kデジタル復元・最長版 Blu-ray]

永遠に新しい!天才監督・山中貞雄。 世界を魅了する時代劇コメディ、驚異の音と映像で新生!
28歳の若さで生涯を閉じた、天才監督・山中貞雄。「丹下左膳」をモダンな演出で描き、世界からリスペクトされる「百萬両の壺」。 映画史上の傑作が、4Kデジタル復元で蘇る!完全保存版ブルーレイ。 伊賀の国に、代々伝わるこけ猿の壺があった。柳生の里城主・柳生対馬守は老臣の一風宗匠から、この壺に百万両を埋めた絵図面が塗り込められているという秘密を聞いた。時すでに遅く、対馬守はただの古ぼけた壺だと思い、弟の源三郎が司馬道場へ婿入りする際に引き出物として与えてしまった後だった。慌てた対馬守は寵臣・高大之進と壺の奪還を計画し、大之進を江戸にいる源三郎のもとに遣わした。兄の使者としてやってきた高大之進はこけ猿の壺の返還を迫るが、源三郎は撥ねつけ、壺は源三郎の妻・萩乃の命によって与吉の手から屑屋に売られてしまう。再び高大之進が金百両を持って壺を譲り受けたいとやって来た。けちな兄が大金を出すことに不信を抱いた源三郎は大之進を痛めつけて壺の秘密を告白させる。だがその時、壺は転々として、七兵衛のせがれ・ちょび安の金魚入れとなっていた。七兵衛は矢場の女に惚れて夜ごとお藤が開く矢場へと通っていたが、つまらぬ事から地廻りのやくざに殺されてしまう。矢場の用心棒をしていた丹下左膳は子供嫌いのお藤とともに、一人残された幼いちょび安の面倒を見ることになる。一方、壺を探しあぐねた源三郎は矢場通いを始め、そこで左膳とちょび安に出会う。
キャスト
大河内傳次郎 喜代三 沢村国太郎 山本礼三郎 阪東勝太郎 磯川勝彦 清川荘司 深水藤子
スタッフ
監督 山中貞雄
原作 林不忘
脚本 三村伸太郎
潤色 三神三太郎
撮影 安本淳
編集 福田利三郎
音楽 西梧郎
助監督 萩原遼
特典
●ピクチャーディスク仕様
●(検討中)『丹下左膳余話 百萬両の壺』4Kデジタル復元ビフォーアフター
※デザイン・特典及び仕様はすべて予定です。発売時には予告無く変更になっていることがあります。ご了承ください。
DATA
品番 | HPXN-385 |
---|---|
発売日 | 2023/01/11 |
価格 | 4,200円(税抜) |
画面 | 4:3スタンダード・サイズ |
音声 | Dolby TrueHD/モノラル |
劇場公開時レイティング | G |
公開日 | 1935年06月公開 |
製作地 | 日本 |
製作年 | 1935 |
ジャンル | 邦画 |
サブジャンル | 山中貞雄/時代劇 |
収録分数 | 約92分 |
コピーライト | (C)1935 日活株式会社 |
ご予約・お買い求めは、お近くのDVD取扱店・オンラインショップ等で!