RELEASE INFORMATION
九十九本目の生娘

逆吊りにされた処女!生き血を狙う舞草族!拳銃轟く断崖の活劇!
永く封印されていた本作が遂にリリース。大河内常平の「九十九本の妖刀」を映画化。山深い奥地に位置する集落で発生した、妖刀にまつわるおぞましい事件を描くサスペンス・アクション 東京から北上川上流へ遊びに来ていた二組のカップル。渓流を楽しんでいた中、女性ふたりが行方不明となってしまう。男たちは怪しい老婆を捕えるが、結局逃られてしまう。近くには、小さな集落があった。平家の流れを引くその集落は、舞草族の首領を集落の長として、昔ながらの掟を守って生活をしていた。そして十年に一度の火づくり祭が近づいていたのだった。首領は、一族の者ではない神社の宮司を排除し、怪しい儀式が始まる。拉致された二人は、この祭りのいけにえだったのだ。偶然の目撃者も殺害された事で事件化が表面化していき、祭りの行われた境内で警察の捜査が始まる。捜索の末、境内の地下から九十八本の刀が発見される。鑑定の結果、名高い舞草太郎国永の名刀だと判るが、いずれの刃先も血で曇っていたと言う驚愕の事実も判明する。そして舞草族の長は、九十九本目の刀を、処女の生き血で鍛えようとしていた…。
キャスト
■菅原文太
■中村虎彦
■矢代京子
■沼田曜一
■松浦浪路
■五月藤江
■芝田新
■国方伝
■三原葉子
■水上恵子
■九重京司
■中西博樹
■松方信
■岡竜二
■倉橋宏明
■国創典
■石川冷
■山川朔太郎
■鈴木信二
■由木城太郎
■小森敏
■宇田勝哉
■万代裕子
■藤川洋子
スタッフ
■監督:曲谷守平
■製作:大蔵貢
■企画:島村達芳
■原作:大河内常平「九十九本の妖刀」
■脚色:高久進/藤島二郎
■撮影:岡戸嘉外
■美術:宇寿山武夫
■音楽:松村禎三
■録音:村山絢二
■照明:小山正治
特典
■映像特典
・オリジナル劇場予告編
DATA
品番 | HPBR-768 |
---|---|
発売日 | 2020/09/02 |
価格 | 3,800円(税抜) |
画面 | 16:9シネスコ |
音声 | 日本語 ドルビーデジタル 2.0chモノラル |
劇場公開時レイティング | G |
公開日 | 1959年09月公開 |
製作地 | 日本 |
製作年 | 1959 |
ジャンル | 邦画 |
サブジャンル | サスペンス/アクション |
収録分数 | 約83分 |
コピーライト | (C)国際放映 |
ご予約・お買い求めは、お近くのDVD取扱店・オンラインショップ等で!