RELEASE INFORMATION
緑はるかに
浅丘ルリ子、銀幕に華々しく降臨! 緑色のオルゴールが導く、 幻想と現実に揺れる少女の冒険劇や親子の絆を 井上梅次がコニ・カラーで美しく描いた感動超大作。 『日本女性プロデューサー誕生70周年記念<企画・水の江滝子>』日本初の女性プロデューサー・水の江滝子の傑作が蘇える!
日活のカラー映画第1号となった児童向けミュージカル。本作がデビュー作となった浅丘ルリ子を中心に子役陣が熱演するほか、高田稔、植村謙二郎、フランキー堺、北原三枝ら錚々たる役者陣が集結。 まだ幼い少女であるルリ子は、父にもらった美しい緑色のオルゴールの音を聴いては日々空想に耽っていた。ルリ子の父は有名な科学者で、北海道の研究所へ行ったきり一年間音沙汰もないのだ。ルリ子は幼心に寂しさを堪えながら、父が出向いていった地を夢に描き幻想の世界に浸っていたが、ある日その幻想も突如として破られることになる。父が急病になったという報せが届き、母と共に会いに行くことになったのだ。ルリ子は父と再会するも、親子三人は洞窟の中に閉じ込められてしまう。全ては父の科学研究の秘密を盗もうとしたスパイ団の策略であった…。
キャスト
浅丘ルリ子、フランキー堺、浅沼創一、永井文夫、渡辺典子、石井秀明、高田稔、植村謙二郎、北原三枝
スタッフ
製作:水の江滝子
監督:井上梅次
原作:北条誠
脚本:井上梅次
撮影:柿田勇
照明:岩木保夫
録音:橋本文雄
美術:木村威夫
編集:鈴木晄
音楽:米山正夫
助監督:井田探
特典
●映像特典:各ディスクに予告編・ギャラリーを収録
●特製アウターケース、ピクチャーディスク
※特典は予告なく変更となる場合がございます
DATA
品番 | HPBN-612 |
---|---|
発売日 | 2025/04/02 |
価格 | 2,500円(税抜) |
画面 | スタンダード・サイズ |
字幕 | なし |
音声 | オリジナル(日本語)2.0chドルビーオーディオ |
劇場公開時レイティング | G |
公開日 | 1955年05月公開 |
製作地 | 日本 |
製作年 | 1955 |
ジャンル | 邦画 |
サブジャンル | 日活邦画クラシック |
収録分数 | 約90分 |
コピーライト | Ⓒ1955 日活株式会社 |
特記
※原版マスターに起因するお見苦しい部分、お聞き苦しい部分がありますことをご了承ください。 ※表現において今日では不適切と思われる部分がございますが、製作者の意図を尊重し、当時上映された内容のままで収録しております。
ご予約・お買い求めは、お近くのDVD取扱店・オンラインショップ等で!