RELEASE INFORMATION
ロケットガール 5

日本初の有人宇宙飛行に挑むのは一女子高生!?
厚さ2ミリ!スキンタイト宇宙服に身を包み、小柄な美少女達が贈る本格宇宙開発ストーリー! mission 09:キックモーター -kick motor- 茜の体力のなさに業を煮やした那須田は、ジャングル単独踏破訓練をこなせば合格、という乱暴なカケに出た。 邪魔が入らぬよう、茜は不合格になって日本へ帰ったという嘘を、さつきに知らされたゆかりは、すっかり落ち込んでしまう。 一方、茜は全力を尽くし、基地を目指してジャングルをさまよっていた。 だが、慣れない熱帯のジャングルの過酷さに、刻一刻と時間は過ぎていく。 食料もつき、空腹と疲労にとうとうへたり込んでしまう茜。「ゆかり先輩、ごめんなさい。やっぱりあたしには無理でした・・・。」 mission 10:オービター -orbiter- 晴れてSSA第三の宇宙飛行士となった茜は、ゆかりとマツリとともに訓練に明け暮れる。 那須田は、宇宙飛行士が増えた事と二人乗りオービターを完成させた事によりSSAの機動力が向上した事をマスコミにアピールする。 同じ頃、はるか軌道上では、スペースシャトル・アトランティスが冥王星探査衛星オルフェウスの打ち上げトラブルに見まわれていた。 那須田は、これ幸いと、NASAに対して協力を申し出る。SSAが誇る女子高生宇宙飛行士たちの、第2のミッションが動き始めたのだ!
キャスト
森田ゆかり:仙台エリ
マツリ:生天目仁美
三浦茜:長谷川静香
那須田勲:菅生隆之
旭川さつき:柳沢真由美
三原素子:豊嶋真千子
スタッフ
原作:野尻抱介(「ロケットガール」シリーズ・富士見ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:むっちりむうにい
監督:青山弘
シリーズ構成:中瀬理香
キャラクターデザイン:大下久馬
メカニックデザイン:竹内敦志
音響監督:鶴岡陽太
美術監督:脇 威志
協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
アニメーション制作:ムーク DLE
製作:ハピネット
特典
・むっちりむうにい描き下ろしクリアポストカード
・大下久馬描き下ろしジャケット
・ピクチャーレーベル
・リーフレット
DATA
品番 | BIBA-7205 |
---|---|
発売日 | 2007/11/22 |
価格 | 5,800円(税抜) |
画面 | 16:9 |
音声 | 日本語ドルビーデジタル2.0chステレオ |
製作地 | 日本 |
製作年 | 2007 |
ジャンル | アニメ(TV) |
サブジャンル | SF |
収録分数 | 約50分 |
ご予約・お買い求めは、お近くのDVD取扱店・オンラインショップ等で!